1.内容
シニアの自主グループやサロンのイベント向けに、リハビリテーション専門職等による「介護予防・フレイル対策講座」を出張で実施します。
2.講座内容
講座の内容は下記の内容より選択してください。その他の内容をご希望される場合は別途ご相談ください。
3.料金
講座の開催に対するご料金は以下のとおりです。支払い方法は、事前口座振込または当日現金支払いとさせて頂きます。
時間 | 金額 |
---|---|
60分 | 10,000円(税込・交通費込) |
※60分を超える講座を希望する場合はご相談ください ※東京都での出張価格です。その他の地域についてはご相談ください。
4.依頼方法
講座の開催を希望するグループは、下記のお問い合わせより、ご連絡ください。日程や内容をメールやお電話でご相談させて頂きます。
番号 | 講座名 | 内容 |
1 | 腰痛講座 | 日本人の腰痛の生涯有病率は約80%と言われるほど、とても身近な疾患です。腰痛があると様々な動作が制限されてしまいます。 この講座では、腰痛の種類や原因などの基礎的な知識や対処方法、予防方法などについて学ぶことができます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
2 | 膝痛講座 | 膝痛があると歩行や階段の上り下り、立ち上がり動作などに支障をきたし、日常生活にも制限が出てしまいます。 この講座では、膝痛の種類や原因などの基礎的な知識や対処方法、予防方法などについて学ぶことができます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
3 | 姿勢講座 | 理想的な姿勢が取れるようになると、身体への負担を減らして痛みを軽減でき、疲れにくい歩行ができます。 この講座では、理想的な姿勢を知り、理想的な姿勢を得るための方法について学ぶことが出来ます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
4 | 歩行・ ウォーキング 講座 | 歩行能力は介護予防の重要な指標の1つになります。また、ウォーキングは全身の筋肉を使う運動のため、介護予防にはとても良い取り組みです。 この講座では、歩行やウォーキングについての知識を学び、いつまでも自分の脚で歩けるようにするための対策について学ぶことが出来ます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
5 | 転倒予防講座 | 転倒は介護が必要になる要因の1つとも言われ、高齢になればなるほど発生率も高くなっていきます。健康な生活を送るためには転倒予防の取り組みが欠かせなくなります。 この講座では、高齢者に起こりやすい転倒を知り、転倒しないための対策や予防方法を学ぶことができます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
6 | 筋トレ講座 | 年を重ねると筋力は低下してしまいます。筋力が低下すると、日常生活の動作が困難になってくるだけでなく、転倒や骨折につながります。 この講座では、筋力トレーニングの基礎的な知識、効果的な筋力トレーニングの方法を学ぶことができます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
7 | ストレッチ体操講座 | 身体の柔軟性を高めることは、怪我の予防だけでなく、日常生活を快適に過ごしたり、ストレス発散にもつながります。この講座では、ストレッチ体操の基礎的な知識、朝ストレッチと夜ストレッチの違い、効果的なストレッチ体操の方法を学ぶことができます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
8 | フレイル対策 講座 | 年をとって心身の活力(筋力・認知機能・社会とのつながり)が低下した状態をフレイルと言います。 この講座では、フレイルの基礎的な知識、簡単なフレイルチェック、予防方法などについて学ぶことができます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
9 | 介護予防の食事講座 | 食事は介護予防のための重要な取り組みの1つです。適切な食事をすることで今行っている介護予防の効果を引き上げることもできます。 この講座では、介護予防のための食事のポイントや栄養素などについて学ぶことができます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
10 | 口腔講座 | 歳を重ねると、足腰の筋力が弱まるように、口の周りや飲み込みの機能も低下してしまいます。 この講座では、口の健康のための基礎的な知識、飲み込みやすくするための口腔体操を学ぶことができます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
11 | 呼吸講座 | 呼吸は無意識に行われるものですが、目的に応じてその方法を変化させることで、身体によい効果が期待できます。 この講座では、呼吸の効果や呼吸の種類など基本的な知識を学び、普段の生活に実践できるような工夫や練習方法について学ぶことが出来ます。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
12 | 尿失禁予防講座 | 尿失禁と言ってもタイプが様々で、人によって注意点や対処方法が異なります。 この講座では、尿失禁の代表的なタイプや症状、原因を学び、尿失禁を予防するための体操を実施します。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
13 | としまる体操 講座 | 豊島区のご当地体操である「としまる体操」のフォームや注意点を知り、より効果的に運動するためのポイントを学ぶことができます。 ※この講座は豊島区の「つながるサロン」登録団体専用の講座です。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
14 | 座ってとしまる体操講座 | 豊島区のご当地体操である「座ってとしまる体操」のフォームや注意点を知り、より効果的に運動するためのポイントを学ぶことができます。 ※この講座は豊島区の「つながるサロン」登録団体専用の講座です。 |
番号 | 講座名 | 内容 |
15 | スマホ講座① (基礎編) | 「スマホとは?」「スマホでできることは?」「アプリとは?」「WiFiとは?」「QRコードとは?」「注意点」などのスマホの基礎的なことを学ぶことができます。 ※基本的には説明のみで、実際に接続等は要相談 |
番号 | 講座名 | 内容 |
16 | スマホ講座② (LINE編) | 「LINEとは?」「LINEで通話をする」「LINEで写真を送る」「LINEグループを作る」などのLINEの基本的なことを学ぶことができます。 ※スマホは各自で持参、通信料はご負担頂きます |
番号 | 講座名 | 内容 |
17 | スマホ講座③ (ZOOM編) | 「ZOOMとは?」「スマホからZOOMに参加する方法」「ZOOMで会話をする方法」などのZOOMの基礎的なことを学ぶことができます。 ※スマホは各自で持参、通信料はご負担頂きます |
番号 | 講座名 | 内容 |
18 | オーダーメイド講座 | 上記以外で、オリジナルの内容で講座を実施したい場合はこちら。 |